救命講習

2014.09.09

  • 学校行事

1学期の報告になりますが、7月9日期末最終日、中学高校保健委員8名と教職員4名で救命講習を受講してきました。
今回は高校2年生の参加が中心で、保健の授業で実習をしていたこともあり、心肺蘇生やAEDの使い方などとても上手におこなっていました。講師の先生にもお褒めの言葉をいただきました。しかし、実際の場面で慌てずに行動するのは難しいと思いますので、繰り返し講習を受けて、いざという時には落ちついて対応できるようになって貰いたいと思います。

453%BC%CC%BF%BF1.jpg
〈大声で助けを求める「誰か来てください」(ちょっと恥ずかしい…)〉

457%BC%CC%BF%BF2.jpg
〈反応の確認「わかりますか」〉

460%BC%CC%BF%BF3.jpg
〈胸骨圧迫①「強く、速く、絶え間なく」〉

462%BC%CC%BF%BF4.jpg
〈胸骨圧迫②「1,2,3で交代してください」〉

<救命講習感想>

5年吉松義彦君:
AEDの指示通りにやるだけで、特に使用に困ることはなかった。だから、実際に使う場面でも、焦らず積極的に使いたいと思う。また、次からは自分が教えられる立場になれればいいと思った。

5年羽片創君:
学校の保健の授業で学んだことを活かせてとてもためになりました。AEDの使用や心臓マッサージは簡単なので皆さんぜひやってほしいです。

473%BC%CC%BF%BF5.jpg
〈AED 除細動実施〉

482%BC%CC%BF%BF6.jpg
〈確認テスト〉

489%BC%CC%BF%BF7.jpg
〈認定証をもらいました〉

(保健部)